「春から始めるネイルケアで、指先に自信を取り戻す」
◆40代のお客様のネイルケア実例
忙しい毎日の中で、手を酷使しているお客様は多く、特に家事や育児、さらに仕事でも手元を使う時間が長い方ほど、爪に悩みを抱えがちです。二枚爪や反り爪、伸びにくい爪など、爪の状態が悪化してしまうのは、こうした日常的な負担が原因であることが多いです。
そんなお悩みを持つ40代のお客様が、サロンでのケアとホームケアを継続していくうちに、確実に爪が健康に生まれ変わる過程をご紹介します。
◆お客様の悩み
「爪が割れてしまって、なかなか伸ばせない…」
「反り爪が続いていて、見た目が気になる…」
「育児と仕事で、手が乾燥して二枚爪がひどくなってきた…」
これらは、手をよく使う40代の女性によく見られる爪の悩みです。日々の家事や育児、さらに仕事で手を酷使していると、どうしても爪の健康が損なわれがちです。中でも二枚爪は、乾燥や摩擦によって爪が割れてしまうため、痛みを伴うこともあります。
さらに、貧血や栄養バランスが崩れている場合、爪の成長も妨げられるため、爪が反ったり伸びにくくなったりすることもあります。
◆3週間に1度のサロンケアとホームケアの実践
サロンに定期的に通っていただき、ケアを続けることで、爪の状態が徐々に回復していきます。1回目の施術後は、「爪がツヤツヤして気持ちいい!」というお声をいただき、ケアの効果を感じていただけました。
サロンケアでは、爪磨きや爪の形を整えるケア、保湿ケアを行います。また、二枚爪の部分には、適切な処置を施し、無理なく爪が育つ環境を作ります。
ホームケアとしては、毎日のネイルオイルやハンドクリームの使用をおすすめしました。これらを毎日続けることで、爪や手肌の乾燥を防ぎ、健康的な状態を維持することができます。
◆食事や生活習慣の見直し
サロンケアと併せて、内面からのケアも重要です。栄養不足や生活習慣が爪に悪影響を与えている場合があります。鉄分不足やビタミンB群の欠乏が原因で、爪が弱くなり、伸びにくくなることもあるため、バランスの取れた食事を心がけることが大切です。
特に、鉄分やビタミンB群を意識的に摂取することで、爪の健康をサポートすることができます。また、十分な睡眠と水分補給も、健康的な爪の成長には欠かせません。
◆半年後には、気にならない程度に改善
3週間に1度のサロンケアと毎日のホームケアを続けることで、半年後にはお客様の爪の状態が劇的に改善しました。特に二枚爪はほとんど気にならなくなり、爪の伸びがスムーズに。これにより、自信を持って手元を見せられるようになったと喜びの声をいただいています。
爪の形が整い、白い部分が見えるようになることで、爪を伸ばしたいという希望も叶うようになりました。最初は「爪を伸ばせるなんて無理だろう」と思っていたお客様も、今では自分の爪を伸ばす楽しさを実感されています。

【ネイルケア初回:Before】

爪全体が薄く、爪先が二枚爪になり伸ばせない状態。また鉄分不足により、爪が反り気味。

【ネイルケア初回:After】

二枚爪になっていた箇所を整えるえ、外からの衝撃から守るため爪表面補強コートでお仕上げ。

【ネイルケア9回目、半年後:Before】

お手入れ前だが、右手の親指の爪は二枚爪が起こらず、伸ばせるように。

【ネイルケア9回目、半年後:After】

軽く整えるだけで二枚爪も目立たなくなり、爪補強に頼らなくても自爪で生かせるように。
GWに手元が綺麗になったので、久々に着飾って
こどもの日のディナーに出かけました^_^
◆春から始めるネイルケアがオススメ
春は新しいことを始めるのに最適な時期です。寒さも和らぎ、乾燥しがちな季節も終わりを迎え、爪や手肌をケアするにはぴったりのタイミング。新しい季節に向けて、自分の爪に自信を持ち、心も新たにするためにも、春からのネイルケアを始めてみませんか?
手元は意外と他人から見られている部位です。特に仕事や人前で手を使うことが多い方ほど、きれいな爪や手元に対する意識が高まるもの。自分自身のためにも、春から始めるネイルケアで、手元から美しさを育てましょう。
◆ご相談はお気軽に
もし、爪や手元に悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。二枚爪や割れやすい爪、伸びない爪など、どんなお悩みでも丁寧にお答えし、あなたに合ったケア方法をご提案させていただきます。
春から始めるネイルケアで、指先から心もリフレッシュし、美しい自分を再発見しましょう。
【ご予約の空き状況はこちらから】
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=manicure.tokushima%40gmail.com&ctz=Asia%2FTokyo